羽田空港をより快適に! click!

恩納村道の駅■なかゆくい市場ーおみやげの購入とフードコートを堪能

 沖縄の道の駅で、昔からあって有名な所は、許田、糸満、そして、ここ恩納村の道の駅「おんなの駅なかゆくい市場」だと思います。道の駅に行くと地元食材やそこの土地のローカルフードと出会う事が出来ます。「恩納の駅」はそんな食材やグルメに溢れています。ここは観光地としても成立すると思えるほど面白い場所です。以前、沖縄を一人旅をしていた頃は、ここで美味しいお惣菜を沢山買い込んで、旅館で豪華ディナーを楽しんだ思い出があります。沖縄の食文化を知るのにとても、魅力的場所だと思います。


沖縄ランキング にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村
おんなの駅なかゆくい市場 外観 出典:公式ホームページ https://onnanoeki.com/
おんなの駅なかゆくい市場 外観
出典:公式ホームページhttps://onnanoeki.com/
出典:公式ホームページ
出典:公式ホームページ
恩納の駅なかゆくい市場駐車場 出典:公式ホームページ https://onnanoeki.com/
恩納の駅なかゆくい市場駐車場
出典:公式ホームページhttps://onnanoeki.com/
目次

沖縄のフードコートは面白い!!

 沖縄の道の駅のフードコートは、地元のソウルフードがいっぱいです。色々なものをちょとずつ楽しめます。まるで、テーマパークのようです。とても、楽しいですよ!

こちらで食事が出来ます。
こちらで食事が出来ます。
朝10:00雨天 まだお客さんの姿は少ないです。
朝10:00雨天 まだお客さんの姿は少ないです。
フードコート

↓↓うるま市の道の駅。こちらも人気です。↓↓

水産物販売直売店「浜の家」 新鮮な海産物や海鮮丼を!濃厚なウニソースが人気!

 恩納村の名産品「海ぶどう」のメニューがあったり、新鮮な海産物が直売されています。本業は魚屋さんだそうで、新鮮なものがリーズナブルに味わえます。丼物の種類が豊富。お惣菜は、魚介類のウニソース焼きが人気です。

出典:海鮮料理浜の家HP https://www.kaisen-hamanoya.jp/chokubai-ten
出典:海鮮料理浜の家HP
https://www.kaisen-hamanoya.jp/chokubai-ten
出典:海鮮料理浜の家HP https://www.kaisen-hamanoya.jp/chokubai-ten
出典:海鮮料理浜の家HP
https://www.kaisen-hamanoya.jp/chokubai-ten
丼物メニュー
丼物メニュー
丼物メニュー
丼物メニュー
名物ウニソース焼き
名物ウニソース焼き
沖縄てんぷら
沖縄てんぷら

 沖縄の天ぷらは、ぽってりとした厚い衣が特徴です。 この衣のぶ厚さが具材とマッチします。ここのてんぷらは、何を食べても美味しいです。

新鮮な海産物
新鮮な海産物

「カナちゃんパーラー」 マンゴーぜんざいが人気です。

 タコライス・沖縄そば・カレーライスの軽食とぜんざい・ブルーシールアイスクリームなどがあります。暑い沖縄、マンゴーぜんざいが、人気です。

 ブルーシールは、沖縄ブランドのアイスクリームです。紅芋、黒糖味、マンゴー、シークアーサーなど、沖縄らしいですね。

カナちゃんパーラー 外観
カナちゃんパーラー 外観
カナちゃんパーラー メニュー
カナちゃんパーラー メニュー
ブルーシールアイスクリーム メニュー
ブルーシールアイスクリーム メニュー

「カリーサビラ」 薬膳スパイスカレーのお店

 店名の「カリーサビラ」は、沖縄の方言で「乾杯しましょう」の意味です。沖縄の地図をかたどったライスの周りにカレーを敷き詰めています。スパイスや野菜は県産(ぬちぐすい)のものが沢山入っているとのことです。

カリーサビラ 外観
カリーサビラ 外観
カリーサビラ メニュー
カリーサビラ メニュー
カリーサビラ 看板

琉冰(りゅうぴん)」アイスマウンテンのお店

トロピカルフルーツ山盛りのかき氷屋さんです。沖縄の季節の果物を楽しめます。沖縄産のマンゴー、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツなど、南国フルーツが多彩です。ビッグサイズなので、みんなでつついて食べるのもおすすめです。

琉冰(りゅうぴん)

 写真を撮ることをお願いするとピースサインを頂きました。ウチナンチュの方は、明るくて、優しいです。ありがとうございました。

琉冰(りゅうぴん)
琉冰(りゅうぴん)
琉冰(りゅうぴん)

沖縄名物 豚足専門店 「豚三郎」

うるま市の名店「栄料理店」の支店です。名店の味が手軽に味わえます。

てびちから揚げについて
「てびちとは豚足煮込みのことで琉球王朝時代から受け継がれてきた伝統料理です。コラーゲンをたっぷり含み、さらに豚の旨味を堪能することが出来ます。豚三郎ではじっくり煮込んだてびちを唐揚げし、秘伝のタレで絡めました。是非一度沖縄の味をうさがみそーれー。(お召し上がりください。)」(「豚三郎」公式ホームページhttp://niraicuisine.com/tonsaburou.html

豚三郎 外観
豚三郎 外観
豚三郎 

「寿味屋 かまぼこ」工場直送のかまぼこ!

 読谷都屋漁港にある工場から直送される新鮮なかまぼこ。ジューシーやタコスをつめたかまぼこ、地元の野菜を入れたかまぼこなど多彩です。海に囲まれている沖縄のかまぼこは最高に美味しいです。

寿味屋 かまぼこ 外観
寿味屋 かまぼこ 外観
寿味屋 かまぼこ メニュー
寿味屋 かまぼこ メニュー
ショーケース どれもおいしそうです!
ショーケース どれもおいしそうです!

「三矢本舗」サーターアンダギー専門店

「三矢本舗」のサーターアンダギーについて

三矢本舗HPより~「サーターアンダギーは、子孫繁栄を象徴する沖縄の揚げ菓子です。綺麗に咲いた華のような形状は、男女が契を交わしやがては子が誕生する事を意味しております。(弊社ではそれを「咲きました味の華」と表現しております。)いつの世までも愛し愛されたくさんの幸せを運べる幸運の沖縄菓子になるようにと願いを込めて日々頑張っている企業です。」(https://ryukyumeikamitsuyahonpo.hp.gogo.jp/pc/free6.html

三矢本舗 外観 画像を大きくするとメニューが確認出来ます。
三矢本舗 外観 画像を大きくするとメニューが確認出来ます。

恩菜食房「ぴぱら」 沖縄そばの店

 沖縄そばは、「そば」といいながら、蕎麦粉は使われていません。小麦100%でラーメンのような製法です。蕎麦粉を使っていないので、公正取引委員会から「そば」というのはいかがなものかと指摘された事もあったようですが、今は、正式に認められています。沖縄そばも地域によって、麺のかたちや、トッピング、ダシの取り方など違いがあります。食べ比べをしても楽しいかもしれません。

恩菜食房「ぴぱら」 外観
恩菜食房「ぴぱら」 外観
恩菜食房「ぴぱら」 メニュー
恩菜食房「ぴぱら」 メニュー

A・DA・N(アダン)

イカスミジューシーと手作りポーク玉子がおすすめ!

A・DA・N 元祖 イカスミ、ジューシーおにぎりなど
A・DA・N 元祖 イカスミ、ジューシーおにぎりなど

店内の品揃え 沖縄の特産品がずらり!!

《沖縄の人気おやつ》

楚辺ポーポー
楚辺ポーポー

となり街の読谷村楚部地区のお菓子。家庭でも良く作られています。

ナントゥー餅
ナントゥー餅

 ナントゥー餅は、もち粉に赤味噌、ピパーチという香辛料を入れて蒸し上げるお餅です。沖縄で人気のお菓子です。

ジーマーミ豆腐
ジーマーミ豆腐

「ジーマーミ」は、沖縄の言葉で、落花生を意味します。ピーナッツのお豆腐です。モチモチとした食感で食後のデザートにとても良いと思います。

島豆腐
島豆腐

島豆腐は、内地では、手に入りにくいです。
「まるでチーズな島豆腐」。今度、食べてみたいです(今回、買いそびれました)。

《島バナナ》

島バナナ
島バナナ

島バナナは、沖縄でも栽培が難しいようで、高級品です。希少価値が高いと言います。見つけたらラッキー!なのですが、今回もスルー(なかなか手がでません)です。まだ食べたことがありません。

《パッションフルーツ》

 恩納村の名産品として有名なのはパッションフルーツです。3月から7月が一番おいしくいただける時期です。

パッションフルーツ
パッションフルーツ

《ゴーヤー》

ゴーヤーや島らっきょうなど島野菜が豊富にあります。

ゴーヤ 沖縄のゴーヤは一味違います!
ゴーヤ 沖縄のゴーヤは一味違います!

《おみやげ色々》

おみやげ品
おみやげ品
スパムグッズいろいろ
スパムグッズいろいろ
オリオンビールグッズ Tシャツは東京でも着ている人よく見ますね。私も持ってます
オリオンビールグッズ Tシャツは東京でも着ている人よく見ますね。私も持ってます
ちむどんどん ポスターがありました。
ちむどんどん ポスターがありました。
恩納村産の品々
恩納村産の品々

 加工品で人気なのは、パッションフルーツなどの果物を使用したジャムやドレッシングです。南国ならではのおみやげによさそうです。

↓↓おみやげは宅配が便利。冷蔵も特別料金で↓

↓↓沖縄ならではアメリカンなお菓子なども↓↓

おんなの駅 マップ
おんなの駅 マップ

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昔から沖縄のことが大好きで、よく沖縄を旅しています。他にも、軽井沢・秩父は、良く行くので、割と詳しいと思います。温泉めぐりも大好きです。よろしくお願いします。

目次