空港内(国内線)のほとんどのレストランを掲載しました。お店のメニューや特徴などを確認出来るようにしています。利用したいお店を、比較検討して、シチュエーションにあわせたベストなチョイスをしていただけたらと思います。

沖縄ランキング

にほんブログ村
ーーーー1階 国内線到着ロビーーーー

空港食堂
一人旅をしていたときには、よく利用していました。かなりの人気&有名店です。1階到着ロビーにあり便利な立地。コスパがよく、美味しいです。空港なのに、ゴーヤチャンプルー定食が650円です。テイクアウトのお弁当や、ポーク卵の販売がありました。お土産や飛行機で食べるのに良いかもしれません。 メニューなど詳しいことは、空港食堂公式ホームページのリンクを張っておきます。
営業時間:9:00~20:00
電話番号:098-840-1140
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。



空港食堂公式ホームページ:https://www.kukousyokudou.com/
↓↓沖縄料理レストランのおすすめ↓

ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店
ポーク卵おにぎりの専門店です。こちらも、人気店でよく行列が出来ているのを見かけます。注文を受けてから作られるので、できたてを食べられます。持ち帰りボックスもあります。テイクアウトして飛行機の中で食べても良いかも知れません。最近、ポーク卵おにぎりは、コンビニでも売られているのをみますが、ポークおにぎりの「ポーク」は、スパムのことで、ランチョンミートと卵を挟んだおにぎりです。手軽に食べられるファーストフードとして、全国的にも認知されているのではないかと思います。本場の「ポーたま」味わってみてはいかがでしょうか?!
営業時間:7:00〜22:00
電話番号:098-996-3588
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。


ぽーたま公式ホームページ:http://porktamago.com/shop/
そば処 琉風
沖縄そばの専門店です。到着ロビーの一階という立地で、便利に利用する事ができます。沖縄そば以外のメニューが少ないこともあり、提供時間が速いとのことです。琉ちゃんそば(肉なし)は、なんとワンコインで食べられます。トランジットで時間がないときや、次の予定が迫っていて、フードコートや4階のレストランに行く余裕がない時などに、とても、重宝するのではないでしょうか!
営業時間:8:00~22:30
電話番号:098-857-6876
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。


↓↓読谷村の沖縄そばの名店↓↓

ーーーー2階 国内線出発ロビーーーー

↓↓ゴールドカードで空港ラウンジ無料で利用↓

ロイヤルスナックコート 那覇空港店
那覇空港のフードコートは、滑走路が見える位置に面していて、空港ならではの風景を見ながら食事ができるので、プレミア感があります。少し空港価格な印象もありますが、立地を考えると当然だと思います。時間がある時にはゆっくり過ごせるので、ここが私の一番のお気に入りの場所です。ロイヤルホストなどを運営するロイヤルグループの経営です。
営業時間:7:00~20:30
電話番号:098-858-8726
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。



メニュー 拡大すると少し見やすくなります。
↓↓沖縄のフードコートといえば↓↓


スナックコートbyフウゲツ
お腹はある程度、満たされているけど、保安検査場に行くにはまだ早いと思うときには、ここで、飛行機を見ながら、ゆっくりするのが、おすすめです。軽い食事を購入して、飛行機を見ながら、ビールでも飲みつつ、出発前の時間を過ごすのは贅沢な時間だと思います。下に食事メニューのリンクを張っておきます。
営業時間:7:00~20:30
電話番号:098-857-7066
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。

出典:風月フーズ公式

那覇空港スナックコートメニューhttps://www.fugetsu.co.jp/business/pdf/naha_snack.pdf
出典:風月フーズ公式https://www.fugetsu.co.jp/business/airport/
ーーー3階 チェックインロビー ーーー

↓那覇で格安でクラブラウンジを満喫↓


A&W 空港店
沖縄のハンバーガーチェーンで有名なのがA&W(エーアンドダブリュー:通称エンダー)です。ハンバーガー自体も、美味しくて最高なのですが、サイドメニューが個性的で面白いです。ポテトは、ジャガイモをマッシュして揚げた物で、カールしているので「カーリーフライ」といいます。あと、名物ルートビアーは、お代わり自由です。「ビアー」とありますが、お酒ではありません。でも、ビールのようにジョッキで出てきます。沖縄に来たら、一度は味わってみても良いかと思います。那覇空港では、ここも人気店の一つで、飛行機を見ながら、過ごすことができます。
営業時間:6:30~20:00
電話番号:098-857-1691
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。


A&W 空港店メニュー:https://www.awok.co.jp/shopsearch/nahaairport/
出典:A&W公式ホームページhttps://www.awok.co.jp/
タリーズコーヒー 那覇空港店
朝、比較的、早くからやっています。写真の通り、とても、人気があり、混んでいました。滑走路は、見えません。
営業時間:7:30~20:00
電話番号:098-840-1473
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。



ーーーー4階 レストラン街ーーーー

↓空港やホテルから出発も可能↓

レストラン風月
雰囲気の良い店内、大きなガラス張りの窓から、滑走路がバッチリ見えます。沖縄を満喫して、沖縄料理以外のものをという場合も、お寿司、日本そば、カレーなどがあります。カレーは、アグー豚を使用しているので、沖縄らしさを感じます。沖縄料理は、沖縄そばや、おつまみに海ぶどう、ラフテー、スーチカ(豚の塩づけしたもの)ミミガー、グルクンの南蛮漬けなどがあり、楽しめます。メニューは、下にリンクを張っておきます。
営業時間:6:30~20:30
電話番号:098-857-7870
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。



那覇空港 レストラン風月メニューhttps://www.fugetsu.co.jp/business/pdf/naha_restaurant.pdf
出典:風月フーズ株式会社 https://www.fugetsu.co.jp/
ロイヤルホスト 那覇空港店
いわずと知れたロイヤルホストです。メニュー豊富で、ファミリーで過ごすのにとても、便利だと思います。店内広々として、空港ならではの景色を楽しむこともできます。沖縄らしさを求めないのなら安心して入れるお店で、とても良いと思います。
営業時間:6:30~20:30
電話番号:098-857-6873
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。



ロイヤルホストメニュー:出典公式ホームページ::https://www.royalhost.jp/
ロイヤルホスト那覇空港店:https://locations.royalhost.jp/172804
琉球回転寿司 海來
沖縄の新鮮な魚貝を楽しめる回転寿司のお店です。沖縄でしかなかなか見ることのないお魚も味わえます。魚だけではなく、肉の料理があり、石垣牛のメニューや、ワインが置いてあったりもします。ここも、景色が良く、飛行機を眺めながら食事ができます。
営業時間:10:30~20:00
電話番号:098-840-1636
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。


https://ja-jp.facebook.com/mirai.ats/photos
↓↓那覇で有名な海鮮居酒屋↓↓

風月寿司処
高級感のあるお店です。地元のお魚を使った「近海にぎり」やちらし寿司が人気とのことです。海に囲まれた沖縄のお寿司は、ネタがとても新鮮です。空港のお寿司屋さんと言うこともあって、注文から提供までの時間が長くならないような配慮がなされているようです。時間が迫っていても安心です。
営業時間:10:00~20:30
電話番号:098-858-2348
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。


風月寿司処メニューhttps://www.fugetsu.co.jp/business/pdf/fugetsu_sushi.pdf
出典:風月フーズ株式会社https://www.fugetsu.co.jp/business/airport/
「キリンビア&スナック
那覇空港内の人気のビアホールです。キリンビールをはじめ、オリオンビールやクラフトビールが楽しめます。軽食としてカレーやピザ、タコライスなども提供されていて、ビールとの相性が良いと評判なのだそうです。
どんぶりの店 志貴
沖縄料理を中心とした丼物を提供する人気店です。沖縄そばやソーキそば、ラフテー丼、海ぶどう丼など、地元の味を楽しめます。ビールとおつまみがセットになったメニューなどもあります。お酒にあうような沖縄食材の島らっきょう・海ぶどう・ミミガー・もずく天・ラフテー、スーチカなど種類も豊富です。
営業時間:9:00~20:00
電話番号:098-859-0019
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。




郷土料理の店 天龍
沖縄料理の定食屋といった感じで、食べログ評価も高いです。那覇空港の老舗で旧空港ビルの時代からあったそうで、昔からのファンも多いようです。沖縄そばは、大盛が無料です。沖縄食材をふんだんに使った沖縄料理を楽しめます。
営業時間:9:00~20:30
電話番号:098-857-6889
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。


中国料理 花林
軽に本格的な中華料理を楽しめるレストランです。五目あんかけ焼きそばや担々麺、からし丼などが人気メニューで、特に五目あんかけ焼きそばは、具材が豊富で餡と細麺の相性が良いと評判なのだそうです。店内は落ち着いた雰囲気で、ソファー席もあり、ゆったりと食事ができる空間があるとのことです。
沖縄感は、あまりありませんが、リピーターが、多いようです。店内は高級感があります。沖縄食材を使った中華だそうです。空港内のお店にしては、ボリュームがありお得感もあるようです。
営業時間:10:30~20:00
電話番号:098-852-0712
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。


サンドウィッチハウス グルメ
サンドイッチのお店。ホットコーヒーがお代わり自由だそうです。お店の雰囲気がよく、ゆっくり過ごしたいときなどにも、とても良いと思います。歴史のあるお店のようで、昭和レトロ的な雰囲気です。昔からのファンもおおいとのことです。なかでも、ビーフカツサンドは、人気メニューなのだそうです。
営業時間:7:00~20:00
電話番号:098-859-1302
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。




杵屋ホームページ:https://www.gourmet-kineya.co.jp/brands/6/
ふる里茶寮 そじ坊
沖縄では、麺というと沖縄そばが主流で、とくに観光の場合は、沖縄そばを口にすることが多いと思います。でも、帰る頃になると無性に日本そばを食べたくなる事もあるかもしれません。本格的な蕎麦のお店で、蕎麦麺は自家製で、わさびは自分で擦って入れます。お蕎麦の大盛が無料だそうです。
営業時間:10:00~20:00
電話番号:098-840-1304
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。


ふる里茶寮 そじ坊 那覇空港店公式:https://www.gourmet-kineya.co.jp/search/details.php?val=557
めん処 たぬき
沖縄そばだけではなく、日本そばやうどんが選べます。好みに合わせて選べるのが◎。もずく、紅芋をねりこんだ麺もあります。
営業時間:10:00~19:30
電話番号:098-857-6887
実際の営業時間はホームページなどでご確認ください。




にほんブログ村

沖縄ランキング
おみやげを空港で買わない理由!ー宅配利用で荷物は少なめに!
空港でおみやげを買って過ごす方は多いかと思いますが、あまり得策ではないと思うようになりました。お土産はできる限り到着日に購入して宅配で送ると持ち帰る荷物を少なく出来るし、荷物は帰宅した日に受け取れます。最終日の空港では、ラウンジでゆっくりとしたり、フードコートやレストランでご飯を食べたり、ビールを飲みながら飛行機を眺めるというのが良いと思います。便利でお得に宅配する方法を別記事で紹介します↓↓。
↓沖縄観光でお土産をお得に宅配↓

↓↓地域のお土産や食材の入手におすすめ↓↓


↓↓沖縄ならではのアメリカンなスイーツなども↓
